家族葬プラン

葬儀の口コミサイト
多数の地域で No.1

葬儀口コミサイト
多数地域No.1

  • 葬祭費申請時の自己負担額

大好評
安置料
無料

大好評
安置料
無料

  • 葬祭費申請時の自己負担額

大和市葬儀社

家族葬とは

親しい家族や友人のみで行う
葬儀の形式です

家族葬プランはこのような方に選ばれています

コストを抑えつつも
ゆっくりとお見送りしたい方

世間体や伝統にとらわれず
自由な葬儀を行いたい方

親しい人だけでゆっくりと
故人を偲びたい方

大和市葬儀社だけの特典

家族の負担を少しでも減らすために

以下を全て無料で提供します

ドライアイス

ご搬送

安置所利用

役所手続き代行

24時間365日対応!深夜・早朝も相談可能

大和市周辺対応

24時間365日対応!深夜・早朝も相談可能

事前の無料相談で
5000円割引

葬儀プランのことで
不明点があれば、
気軽にお電話ください。

大和市葬儀社

家族葬の流れと
当プランに含まれるもの

お迎え~ご安置

まずは、ご状況をお聞かせください。

0120-425-837

落ち着いてお電話ください(通話料無料)。
早朝・深夜でも、24時間受付けております。葬儀の専門スタッフが電話に出ますので、安心してご状況をお聞かせください。

最短30分で、ご指定の場所(病院やご自宅など)までお迎えに向かいます。

担当の
プランナー
寝台車
(大和市内無料)
役所手続き
ドライアイス
(全日無料)
安置料
(全日無料)

納棺~通夜・告別式

故人様を偲ぶための儀式「お通夜」を行い、
故人様との最後のお別れを告げ、参列者や会葬者に挨拶をする式典(告別式)を行います。

担当の
プランナー
搬送
(式場/火葬場)
白木のお棺
ご納棺
防水シーツ
仏具セット
白木位牌
遺影写真
受付セット
生花祭壇

火葬

納棺されたご遺体を火葬炉で焼却する埋葬方法です。残ったご遺骨はお墓や骨壷に納骨いただきます。

骨壷

葬儀の後

大和市葬儀社では、大和市近隣のご法要・ご納骨手配をはじめ、ご供養に必要なお仏壇や諸手続き、相続まで幅広い分野のサポートが可能です。

安心信頼葬儀実績

おかげさまで大和市葬儀社は
葬儀の大手口コミサイトで

  • 2024年9月現在

おかげさまで大和市葬儀社は
葬儀の大手口コミサイトで

  • 2024年9月現在

葬儀の費用を抑えたい方へ

葬祭補助金制度とは

葬祭補助金制度とは、葬儀費用の負担を軽減するための補助金です。
大和市で国民健康保険や健康保険に加入していた場合、5万円が支給されます。

葬祭補助金制度を視野に入れたご提案が可能です。
また、申請方法のご案内もさせていただきます。

葬祭補助金制度を視野に入れたご提案が可能です。
また、申請方法のご案内もさせていただきます。

葬儀社ランキングで1位獲得

大和市葬儀社とは

大和市の周辺地図

大和市葬儀社は、神奈川県の大和市を中心に横浜市や藤沢市などの地域に対応している葬儀社です。

創業より多くのお客様にご依頼いただき、葬儀社口コミサイトで神奈川県の葬儀社の中で、⼝コミランキング1位を獲得いたしました。(2024年9月時点)

大和市周辺の方やご家族から

選ばれる3つの理由

選ばれる理由①

口コミで1位獲得!

"ご家族ひとりひとりによりそった丁寧な対応"と評価をいただき、神奈川県の葬儀社で口コミ1位を獲得いたしました。

費用の負担を抑えながらも温かい葬儀を実現し、安心して相談いただける環境を整えています。

選ばれる理由②

安置料金が無料!

大和市葬儀社では家族の負担を軽減するため、安置料を「無料」で提供しています。またドライアイスも無料で提供しております。

一般的には安置日数が長くなると、安置料やドライアイスにかかる費用が高くなりやすい傾向にあります。しかし当社の場合は安置日数を一切気にせず、お過ごしいただけます。

選ばれる理由③

公営斎場が専門!

公営斎場はその名の通り、地域の皆様の税金によって作られた斎場で、品の高い施設を低価格で利用することが可能です。

大和市葬儀社はそんな公営斎場を専門としており、ご希望される規模や意向に最適な葬儀を提案いたします。

大和市の方々が利用しやすい

斎場のご案内

ご家族のご要望や状況に合わせて、
ピッタリの斎場・葬儀場をご提案いたします。

プラン費用のほかに、
斎場利用料が別途必要になります。

大和市近隣の方々から

よくあるご質問

"大和市葬儀社"は、どうやって低価格に抑えているのですか?

葬儀社にとって大きな負担となる、以下のものを所有しないことで低価格でも納得・高品質な葬儀を実現させております。

  • 自社斎場
  • 安置所
  • 搬送用の車
  • 自社内での花屋や料理屋

上記のようなものは、葬儀社自身が保有していると一見、信頼感があります。
しかし実際は、保有していること自体が多額の固定費(車や斎場の維持費など)が発生し、その負担は喪主様にのしかかります。

大和市葬儀社では上記のものを保有せず、必要な時のみ提携先からレンタルしております。
そうすることで無駄な費用が一切かからず、結果的に低価格でも心のこもった葬儀を行うことができます。

大和市では、葬儀を行う際に葬祭扶助は支給されますか?

大和市では後期高齢者医療制度の加入者が亡くなった場合、葬儀を行った方(喪主)に5万円の葬祭費が支給されます。
ただし、交通事故や傷害など第三者の行為や公害病などが死因の場合は、原則として支給されないことに注意が必要です。
大和市葬儀社では、詳しい手続きの方法や葬祭費の支給を視野に入れた葬儀のご提案もしております。

家族葬プランは、どういった方々に選ばれてますか?

大和市葬儀社の家族葬プランは、ご家族・親しい方のみで、故人様との時間を大切にしたい、というご希望に最適な、小規模な葬儀プランです。
費用を抑えたい・親しい家族、友人だけで葬儀を行いたい・アットホームな雰囲気で葬儀を行いたい、といった方々に選ばれています。

家族葬にかかる費用はどのくらいですか?

家族葬にかかる費用は、プラン内容や地域によって異なりますが、一般的には50万円から80万円程度です。
大和市葬儀社では、444,780円(税込)から家族葬プランを行うことができます。
ただし、別途ご利用の火葬場費用がかかります。まずはお気軽に、0120-425-837まで相談ください。

大和市葬儀社

その他の葬儀プラン

大和市葬儀社は大和市周辺の方やご家族に
ピッタリな葬儀プランをご用意しております。

  • 人数1~10ほど
  • ご火葬のみ
  • ご自宅安置可
  • お坊さん手配可
  • 葬祭費5万円申請時の自己負担額
  • 人数1~30ほど
  • 告別式/火葬
  • ご自宅安置可
  • お坊さん手配可
  • 葬祭費5万円申請時の自己負担額
  • 人数1~30ほど
  • 通夜/告別式/火葬
  • ご自宅安置可
  • お坊さん手配可
  • 葬祭費5万円申請時の自己負担額
  • 人数0名(火葬立合い不可)
  • ご火葬のみ
  • ご自宅安置可
  • お坊さん手配可
  • 葬祭費5万円申請時の自己負担額