自宅安置の場合、遺族が準備すべきことは?【横浜葬儀社】横浜市の家族葬専門【口コミ1位】

メニュー
閉じる
メニュー
自宅安置 遺族が やること_家族葬の横浜葬儀社

自宅安置の場合、遺族が準備すべきことは?

故人様の住み慣れた家で、お気に入りだった寝具で休ませてあげたい。そう考えるのはごく自然なことです。ご遺族様には、自宅安置に適した環境作りをお願いしています。布団の整え方から安置に必要なものまで解説します。

この記事はこんな人におすすめ

自宅安置したいと思っている

自宅安置ができるか知りたい

自宅安置と安置所で迷っている

自宅安置できるかどうか。最大の問題はスペース

ご遺族様には、安置に適した部屋を準備していただく必要があります。
ドライアイスを身体にあてるのは葬儀社、ご遺体の保湿などは納棺師が行いますので、お部屋の準備以外にご遺族様に行っていただくことはありません。

安置場所の準備、最大の問題はスペースです。

ご遺体を安置するお部屋の広さも必要ですが、玄関から安置場所までの動線や玄関周りの大きさも確認しましょう。

棺には、入れる場合と入れない場合があります。自宅安置の場合は、入れないことが多いです。お体だけ搬送する場合は、ストレッチャーを使用します。
マンションの場合、ストレッチャーの入るトランク付きエレベーターが必須です。これがない場合、自宅安置は無理とお考えください。

無事に安置場所が確保できたら、次は空調設備。ご遺体は絶えず冷やし続ける必要があるため、エアコンのある部屋でないと安置はできません。

その他には枕飾りなどの小物です。
こちらは仏具店に行けばすぐに揃いますし、家にあるもので代用できるものもあります。

詳しくご説明します。

安置に適した部屋づくり。4つのポイント

①安置場所は仏間

仏間がなければ、和室でも大丈夫です。
和室もなければ故人様が生前に使用していた寝室、ベッドでもかまいません。

②空調設備の確認

ドライアイスでは身体の一部しか冷やすことができません。
腐敗を遅らせるため、必ず空調で部屋全体を冷やす必要があります。
18度以下に設定してくださいね。冬場は故人様のいるお部屋だけ暖房NGです。
ご遺体は乾燥ケアが必須ですが、加湿器の必要はありません。

③寝具は北枕で

仏教式なら、頭の位置は北枕です。北が難しければ西枕でもかまいません。
どちらも難しいようであれば、向けられる方角でかまいません。
清潔な白いシーツをかけて、薄手の掛け布団をかけてあげてください。
冷房で寒そうだからと羽毛布団はかけないでくださいね💦
掛け布団は天地を逆にして足元のほうを頭側にしてかけます。

④神棚封じ

自宅に神棚がある場合は、扉を閉じて半紙をテープで貼ります。
忌明けまで扉を開けずに閉じたままにしておいてくださいね。

準備する小物と飾り方

細々とした仏具がいくつかあります。
セルフ葬儀だと自力ですべてを揃えなくてはいけません。今は翌日配送のネットスーパーもあるため、そこまで難しいものではないと思います。
横浜葬儀社では有料でのご用意も可能です。買い忘れがあった場合などお気軽にご相談くださいね。

●数珠

故人様が生前に利用していたものでかまいません。
手を胸元で合掌させて数珠をかけます。

●守り刀

掛け布団の上には魔除けの守り刀を置きます。
自宅にあるナイフやカミソリで代用してもかまいません。
浄土真宗では使用しないため、不要です。

●枕飾り

ご遺体の枕元に小さな机に白い布をかけた祭壇をつくります。
そこに香炉、ろうそく、コップ、花立て、一膳飯を置きます。
一膳飯は一般的には茶碗に山盛りのご飯ですが、必ずそうしなければいけないわけでもありません。
故人様が好きだった奥様お手製のパンでも良いと思いますよ。

●末期の水

末期の水は宗派によってとるタイミングが違います。
自宅であげる場合には、準備が必要です。
お酒が好きだったのなら、水ではなくて末期のビールでもかまいませんよ😊

この記事を監修した葬儀のプロよりコメント

形式にこだわる必要はありません

安置期間中は、生前の姿をした故人様とゆっくりを過ごせる最後の時間です。
自宅安置だからこそ沢山話しかけてあげたり、故人様の好きだった一膳飯を用意したり。
面倒な役所手続きは葬儀社に任せて、ご遺族様にしかできないこと、最後に故人様にしてあげたいことを優先して過ごしてくださいね。
関 友宜せき・とものり

早稲田大学大学院にて研究。大学卒業後、業界最大手企業へ入社。ライフエンディング領域における多岐にわたる業務に従事し、幅広い分野を経験。仏教葬祭アドバイザー、消費生活アドバイザー、ファイナンシャルプランナー2級、高齢社会エキスパートの資格を取得。横浜葬儀社の事業責任者として、専門的なアドバイスとサポートを提供し、故人様とその家族様にとって安心した葬儀サービスを提供することに全力を注ぐ。

合わせて読みたい

棺が超特大サイズの場合、横浜市の火葬場は一か所でしか対応できません
横浜市の公営斎場にも大型の特別炉があります 横浜市には4か所の公営斎場がありますが、すべての火葬場に特別炉があるわけ…
まずはお気軽にお問合せください! まずはお気軽にお問合せください!
電話ですぐに相談する 電話ですぐに相談する LINEですぐに相談する LINEですぐに相談する
いつでも対応OK いつでも対応OK